個展の打ち上げランチ

昨日は個展でお世話になったヴィンテージお洋服のココロノツキちゃんと、おつかれさま会を兼ねた近況報告ランチ会。

緊急事態宣言中ではありましたが、短時間でおいしいもの食べてお互いの現状や将来のことを語って、しゃべり足りないままタイムリミットとなりました。

選んだお店は神戸三宮にある中華料理「施家菜」さん。

私はこちらのお店は初めてで、ココロノツキちゃんのオススメで予約してもらいました。

どのお料理もすごくおいしくて、ビックリするほどしっかりと感染対策もされていました。
とてもていねいな接客で、かなり好感の持てるお店。

ランチセットは2人とも中華粥にしました。
一緒に出てくる白身魚の煮物をお粥にかけて食べるのがオススメだとのこと。
お粥にはいろんな食感を感じる食材が入っていてやさしい味で癒されました。
お魚はふわふわで柔らかく、お出汁を残すのがもったいない気持ちになります。
それぞれを単品で食しながら、最後にはお粥にかけて二度、楽しむことができました。

前菜はピータン豆腐やクラゲ、スペアリブなど6種類も載っていて、どれから食べるか迷うのもうれしい。

最後に出された杏仁豆腐には海藻でできたプチプチしたものが入っていて、パイナップルの酸味と黒蜜の甘味がバランスよく最後まで大満足でした。

ランチには100円でドリンクが付けられます。
烏龍茶、プーアル茶、ジャスミン茶(他のドリンクもありました)の中から選べて、お茶はポットで出てくるのですが、これがほぼ飲み放題。スタッフの方がずっと減っていないか気にかけてくれて、すぐに継ぎ足してくれます。

心もお腹も満たされて、そのまま近くの老舗喫茶店にしむら珈琲さんへ。

ケーキも食べたのに写真撮るの忘れちゃった。

“昔ながらの喫茶店”といった雰囲気を今も残す、マダムに大人気の珈琲屋さんです。

あっという間の時間だったけれど、かなり充実した一日になりました。

ココロノツキちゃん、ありがとう!

cherouite〜シャルウィット〜

切りっぱなしで仕上げた布のアクセサリー モロッコの伝統的なラグ、ボ・シャルウィットの 自由でカラフルなデザインとの出会いから cherouiteは始まりました。

0コメント

  • 1000 / 1000